相続登記とは何か?基本を司法書士がわかりやすく解説
「最近、相続登記が義務化されたと聞きましたが、相続登記とはなんですか?」
大阪の司法書士の田渕です。こういった疑問にお答えします。
相続登記とは、亡くなった方が所有していた不動産の名義を相続人の名前に変更する手続きのことです。
この記事では、相続登記とは何かについて司法書士がわかりやすく解説します。
目次
相続登記とは何か?基本を司法書士がわかりやすく解説
相続登記とは、亡くなった方が所有していた不動産の名義を相続人の名前に変更する手続きのことです。
日本では土地や建物の所有者を明確にするために、不動産登記がされています。
不動産登記とは、不動産の現況や誰が所有しているかなどを法務局という役所が証明するものです。
そして不動産の名義人が亡くなり、相続人がその不動産を相続すると、その相続人へ名義を変更しなければなりません。
この相続人への名義変更手続きを相続登記といいます。
相続登記を行わないと、基本的にはその不動産を処分することができません。
以前は相続登記は義務ではありませんでしたが、2024年4月から、相続登記は義務化されています。
・関連記事 相続登記義務化を司法書士が解説 いつから?
なぜ相続登記が重要なのか?放置するとどうなる?
相続登記を放置すると、不動産の売却や活用が難しくなるだけでなく、次のようなデメリットがあります。
1 相続人が認知症になると手続きがストップ
2 さらに相続が発生すると権利関係が複雑になる
3 過料が課せられる
相続登記を放置するデメリット1 相続人が認知症になると手続きがストップ
被相続人(亡くなった方)が遺言を遺していない場合、相続財産をどう分けるかについて相続人全員で話し合って決めないといけません。これを遺産分割協議といいます。
・関連記事 遺産分割方法のまとめ 司法書士がわかりやすく解説
しかし、相続人に認知症などで判断力が低下している人がいると、この遺産分割協議ができず、相続手続きがストップしてしまいます。
相続登記を放置するデメリット2 さらに相続が発生すると権利関係が複雑になる
相続登記しないまま放置すると、権利関係が複雑になるおそれがあります。
たとえば、子ども2人(長男、次男)が相続人になる場合、相続登記しないうちに長男が亡くなると長男の子ども(被相続人の孫)と次男で遺産分割協議することになります。
ここでさらに次男も亡くなると、長男の子どもと次男の子ども(いとこ同士)が遺産分割することになります。
ここで関係が疎遠だった場合、遺産分割が進まずさらに放置されてしまう可能性があります。
相続登記を放置するデメリット3 過料が課せられる
相続登記をしないと過料という罰金のようなものを課せられる可能性があります。
正当な理由なく相続登記しない人には、10万円以下の過料に処せられます。
相続登記の基本的な手続きの流れ
以下は相続登記を進めるための主なステップです。
遺言書の確認
↓
相続人の確定
↓
遺産分割協議書の作成
↓
必要書類の準備
↓
遺言書の確認
↓
法務局への申請
相続登記の基本的な手続きの流れ1 遺言書の確認
遺言書がある場合、その内容に従って手続きを進めます。
相続登記の基本的な手続きの流れ2 相続人の確定
戸籍謄本を収集し、誰が相続人になるかを明らかにします。
相続登記の基本的な手続きの流れ3 遺産分割協議書の作成
相続人全員で不動産の分け方を決め、書類を作成します。
相続登記の基本的な手続きの流れ4 必要書類の準備
必要書類を集めます。
相続登記の基本的な手続きの流れ5 法務局への申請
申請書を作成し、法務局に提出します。
くわしくはこちらをご覧ください。
・関連記事 相続登記の手続を司法書士が解説【不動産の名義変更】
相続登記の費用はどれくらいかかる?
相続登記にかかる費用は次のような項目があります。
登録免許税:固定資産税評価額の0.4%
たとえば不動産の固定資産税評価額が1000万円なら、登録免許税は4万円になります。
書類取得費用:戸籍謄本や評価証明書など
1通300円~750円ほどです。
専門家の報酬(司法書士に依頼する場合)
当事務所の報酬は次のとおりです(消費税込み)。
相続登記申請 6万6000円
遺産分割協議書作成 1万1000円
戸籍請求 1通 3300円
戸籍の通数は、請求してみないと何通になるかわからないのですが、10通以内に収まることが多いです。
戸籍の通数が10通なら11万円になります。
相続登記をスムーズに進めるコツ
相続登記をスムーズに進めるには早めに手続きすることと、場合によっては専門家
に相談することが重要です。
早めの手続きが鍵
相続登記を放置すると書類収集などが難しくなる場合があります。
専門家に相談する
手続きが複雑な場合、司法書士に相談すると安心です。
大阪の方なら当事務所でも承っています。
初回相談無料ですので、お気軽にご相談ください。
当事務所の相続登記サポートサービスの詳細はこちら。
・関連記事 大阪京橋・都島で相続登記なら 不動産の名義変更そのまま丸ごと依頼
まとめ:相続登記を後回しにしないで!
相続登記は相続手続きの中でも非常に重要な手続きです。後回しにするとトラブルの原因となる可能性が高いので、早めに手続きを進めましょう。わからないことがあれば、ぜひ専門家に相談してください。
ご相談は電話(06-6356-7288)やメールフォームから。
今回は以上です。
ここまでお読みいただきありがとうございました。