コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

田渕司法書士・行政書士事務所

  • home
  • 取扱い業務について
  • アドバイス
  • よくあるご質問
  • 料金表
  • 事務所概要・プロフィール
  • お役立ち情報
  • メールフォーム
  • 個人情報保護方針

お役立ち情報

  1. HOME
  2. お役立ち情報
2024年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 tabuchi 任意後見についてアドバイス

見守り契約とは?司法書士・行政書士がわかりやすく解説

「私には身寄りがいません。ケアマネジャーさんが見守り契約をするといいんじゃないかとアドバイスをくれましたが、見守り契約とは何でしょうか?」    大阪の司法書士、行政書士の田渕です。こういった疑問にお答えします。 見守り […]

2024年10月21日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 tabuchi 遺言書作成についてアドバイス

エンディングノートとは?司法書士、終活カウンセラーが解説

「最近、終活に興味を持ちました。エンディングノートを書くといいと聞きますが、エンディングノートとはどんなものですか?」      大阪の司法書士・終活カウンセラーの田渕です。こういった疑問にお答えします。 エンディングノ […]

2024年10月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月25日 tabuchi 任意後見についてアドバイス

死後事務委任契約とは【葬儀など死後のことを生前に委任】

「私には子どもがいません。親族は疎遠になっている人ばかりです。なので、葬儀など私の死後のことを任せられる人がいません。このような死後のことを任せられる死後事務委任契約というものがあると聞きました。死後事務委任契約のことを […]

2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月15日 tabuchi お知らせ

【お知らせ】記事を監修しました

M&Aベストパートナーズ様の「事業譲渡に登記は必要?基礎知識から必要書類、費用、手続きの流れとは?」という記事を監修いたしました。    ・関連記事 M&A成約事例:「地元企業で地域経済を循環させたい」という願い […]

2024年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 tabuchi お知らせ

中央区民まつりに大阪司法書士会がイベントブースを出展します

大阪の司法書士の田渕です。 2024年10月20日(日)に大阪市の中央区民まつりに大阪司法書士会がイベントブースを出展します。 内容は、実際にエンディングノートの作成を体験できるというものです。 ぜひお越しください。 【 […]

2024年10月8日 / 最終更新日時 : 2024年10月23日 tabuchi 遺言書作成についてアドバイス

終活何からはじめる?エンディングノートがおすすめ

「最近、終活をはじめてみようかと思うのですが、何からはじめればいいかわかりません」     大阪の司法書士・終活カウンセラーの田渕です。こういった疑問にお答えします。 終活にはいろいろありますが、まずはエンディングノート […]

2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月8日 tabuchi 遺言書作成についてアドバイス

終活はいつからはじめるのがいい?終活カウンセラーが解説

「私は現在、60代です。最近、周りで終活をはじめた人が多いので、終活のことが気になっています。私が終活をはじめるのは早いような気もしますが、いつからはじめるのがいいのでしょうか?」    大阪の司法書士・終活カウンセラー […]

2024年10月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月6日 tabuchi 相続・遺産承継

遺産分割方法のまとめ 司法書士がわかりやすく解説

「先日父が亡くなりました。相続人は私と姉、弟の3人です。父は相続財産として、自宅の土地建物と預金を遺しました。なので遺産分割協議が必要ですが、どのように遺産分割すればいいのかわかりません」 大阪の司法書士、行政書士の田渕 […]

2024年10月5日 / 最終更新日時 : 2024年10月6日 tabuchi 相続・遺産承継

共有分割とは?司法書士がわかりやすく解説【遺産分割方法】

「先日、父が亡くなりました。遺産分割協議をしようと思うのですが、いろいろ調べていたところ、共有分割という方法があると知りました。共有分割とは何でしょうか?くわしく教えてください」      大阪の司法書士・行政書士の田渕 […]

2024年10月4日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 tabuchi お知らせ

令和6年度司法書士試験合格者向けイベントのお知らせ

大阪の司法書士の田渕です。 私が所属する、大阪青年司法書士会、近畿ブロック青年司法書士協議会が令和6年度司法書士試験合格者向けのイベントを開催します。   【イベント名】青年司法書士フォーラム2024 【日時】令和6年1 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 24
  • »

■お役立ち情報

  • 相互リンク 2025年7月2日
  • 昔の戸籍が読めない?明治・大正の戸籍を読み解く方法と注意点 2025年7月1日
  • 相続登記は誰に頼む?司法書士・弁護士・行政書士の違い(2025) 2025年6月27日
  • 大阪で死後事務委任契約なら そのまま丸ごと司法書士に依頼  2025年6月25日
  • ローン完済したら抵当権抹消登記が必要 司法書士が解説 2025年6月2日

カテゴリー

田渕司法書士事務所
Tweets by shiho_tabuchi

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

■よく読まれる人気記事【BEST3】

Home
取扱い業務
アドバイス
料金プラン
事務所概要

〒534-0024
大阪市都島区東野田町一丁目21番14号ニュー若杉ビル306
平日9:00-17:00(土日祝休み)
06-6356-7288

  • home
  • 取扱い業務について
  • アドバイス
  • よくあるご質問
  • 料金表
  • 事務所概要・プロフィール
  • お役立ち情報
  • メールフォーム
  • 個人情報保護方針

Copyright © 田渕司法書士・行政書士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • home
  • 取扱い業務について
  • アドバイス
  • よくあるご質問
  • 料金表
  • 事務所概要・プロフィール
  • お役立ち情報
  • メールフォーム
  • 個人情報保護方針